現在お買い物カゴには何も入っていません。
ビーズフラワー作り方
2糸通しビーズのほどき方 3糸通しビーズをワイヤーへ移し方 4花びらの作り方 4-1 4-2 4-3 4-4 4-5 5花芯の作り方 5-1 5-2 6葉の作り方 6-1 6-2 6-3 6-4 7花芯 花びら 葉を軸ワイヤーに取り付けます 7-1 7-2 7-3 8全体の形を整える
1 材料 道具をそろえましょう
①ハサミ
②ニッパ(細いワイヤーが切れるハサミでもよい)
③定規
④軸ワイヤー #20
⑤ステンレスワイヤー #30
⑥フローラテープ
⑦緑色ビーズ
⑧赤色ビーズ
2 糸通しビーズのほどき方
糸通しビーズをほどきます
糸通しビーズ1束はほどけないように結び目があります その結び目を引き抜くか(結構固いです)糸通しビーズの糸を切らないように止めてある糸を切ります
結び目が取れたら糸通しビーズ全体を絡まないようにほどき1本の糸通しビーズにします(伸ばすと1メートルほどの長さになります)
1本の糸通しビーズの片方をテープで止めます
3 糸通しビーズをワイヤーへ移し方
①親指と人差し指で糸通しビーズを糸が通っている状態で一直線につかみます
両手で(片方中指 もう片方親指と人差し指で)糸通しビーズを引っ張りながらつかむとやり易いです
②反対の手でまっすぐに伸ばしたワイヤーを持ち一直線につかんだ糸通しビーズの穴にワイヤーを通していきます
③指でつかんだ糸通しビーズをワイヤーに移せたら繰り返し同じ手順で(①→②→③)ワイヤーに通していきます
必要な数をワイヤーに移せたらワイヤーと一緒になっている糸を抜いてビーズワイヤー準備完了です
ビーズフラワー ミニチューリップを作っていきましょう
ミニチューリップの作る手順は 花びら 花芯 葉の順番でパーツを作り軸ワイヤーにパーツを取り付けていきます
4 花びらの作り方
花びらの作り方の流れ
赤色ビーズワイヤーの始め6cmワイヤーだけ残して三重ループの花びらを3枚作ります
花びら3枚できたらワイヤーだけ6㎝残して切ります
始まりと終わりは6㎝ワイヤーだけにします
4-1 赤色ビーズをワイヤーに移します
最初に赤色ビーズ261個(長さ約40cm)をワイヤーに移します(花びら 花芯の赤色ビーズワイヤーを作ります)
*3 糸通しビーズをワイヤーに移し方を参照
4-2 花びら一重ループの作り方
ビーズワイヤーの始め6cmワイヤーだけにしてそこから12個のビーズワイヤーを輪っかにします
輪っかにできたらワイヤーを上へ交差させます
交差したワイヤーを押さえます
反対の手で輪っかをつかみます
輪っかのビーズワイヤーを左へ(反時計回り)に2回ねじり(ひねり)ます
花びらの一重ループができました
4-3 花びら二重ループの作り方
一重ループができましたら続けて25個のビーズワイヤーの輪っかを一重ループの外側に作ります
一重ループと要領は一緒です
一重ループのねじり(ひねり)目の下に二重ループのワイヤーを上へ交差させます
交差したワイヤーを押さえ反対の手で輪っかをつかみます
輪っかのビーズワイヤーを左(反時計回り)に2回ねじり(ひねり)ます
花びらの二重ループができました
4-4 花びら三重ループの作り方
二重ループができましたら続けて35個のビーズワイヤーの輪っかを二重ループの外側に作ります
一重ループ 二重ループと同じ要領です
二重ループのねじり(ひねり)目の下に三重ループのワイヤーを上へ交差させます
交差したワイヤーを押さえ反対の手で輪っかをつかみます
輪っかのビーズワイヤーを(反時計回り)に2回ねじり(ひねり)ます
花びらの三重ループができました
4-5 花びら三重ループを3枚作る
花びら三重ループ1枚できたら続けて1cm間隔をあけて次の三重ループを作ります
花びら三重ループ2枚できたら続けて1cm間隔をあけて次の三重ループを作ります
花びら三重ループ3枚できたらワイヤーだけ6cm残して切ります
これで花びらが完成しました
5 花芯の作り方
花芯の作り方の
赤色ビーズワイヤーの始め6cmワイヤーだけ残して一重ループの花芯を3枚作ります
花芯3枚できたらワイヤーだけ6cm残して切ります
始まりと終わりは6cmワイヤーだけにします
5-1 花芯一重ループの作り方
ビーズワイヤーの始め6cmワイヤーだけ残して15個のビーズワイヤーを輪っかにします
花びらの作り方と同じ要領です
輪っかにできたらワイヤーを上へ交差させます
花びらのワイヤー交差と同じ要領です
交差したワイヤーを押さえ反対の手で輪っかをつかみます
輪っかのビーズワイヤーを左(反時計回り)に2回ねじり(ひねり)ます
花芯一重ループができました
5-2 花芯一重ループを3枚作る
花芯一重ループ1枚できたら続けて一重ループを作ります
花芯どうしの間隔はなるべく詰めます
花芯一重ループ2枚できたら続けて一重ループを作ります
花芯どうしの間隔はなるべく詰めます
花芯一重ループ3枚できたらワイヤーだけ6cm残して切ります
これで花芯が完成しました
6 葉の作り方
葉の作り方の流れ
緑色のビーズワイヤーの始め4cmワイヤーだけ残して三重ループの葉を作りワイヤーだけ4cm残して切ります
同じように三重ループの葉をもう1枚作ります
合計で2枚作ります
6-1 緑色のビーズをワイヤーに移します
緑色ビーズ200個(長さ約31.5cm)をワイヤーに移します
6-2 葉一重ループの作り方
ビーズワイヤーの始め4cmワイヤーだけ残して20個のビーズワイヤーを輪っかにします
花びら 花芯の作り方と同じ要領です
輪っかにできたらワイヤーを上へ交差させます
花びら 花芯のワイヤー交差と同じ要領です
交差したワイヤーを押さえ反対の手で輪っかをつかみます
輪っかを左(反時計回り)に2回ねじり(ひねり)ます
葉の一重ループができました
6-3 葉二重ループの作り方
一重ループができたら続けて30個のビーズワイヤーの輪っかを一重ループの外側に作ります
一重ループと同じ要領です
一重ループのねじり(ひねり)目の下に二重ループのワイヤーを上へ交差させます
花びらのワイヤー交差と同じ要領です
交差したワイヤーを押さえ反対の手で輪っかをつかみます
輪っかのビーズワイヤーを左(反時計回り)に2回ねじり(ひねり)ます
葉の二重ループができました
6-4 葉三重ループの作り方
葉二重ループができたら続けて50個のビーズワイヤーの輪っかを二重ループの外側に作ります
一重ループ 二重ループと同じ要領です
二重ループのねじり(ひねり)目の下に三重ループのワイヤーを上へ交差させます
花びらのワイヤー交差と同じ要領です
交差したワイヤーを押さえ反対の手で輪っかをつかみます
輪っかのビーズワイヤーを左(反時計回り)に2回ねじり(ひねり)ます
葉の三重ループができたらワイヤーだけ4cm残して切ります
葉が1枚できました
これをもう1枚作ります 葉が2枚できたら完成です
7 花芯 花びら 葉を軸ワイヤーに取り付けます
花芯 花びら 葉を軸ワイヤーに取り付けの流れ
花芯 花びら 葉のワイヤー部分(6cm 4cm)をフローラテープで軸ワイヤーに取り付けていきます
7-1 花芯をフローラテープで軸ワイヤーにつけます
残しておいた6cmのワイヤー部分を合わせて花芯が上になるように形を作ります
軸ワイヤーの先端に6cmのワイヤー部分を合わせます
花芯のワイヤー部分を軸ワイヤーにねじり(ひねり)ながら固定します
軸ワイヤーに固定できました
花芯が固定できたらフローラテープで巻いていきます
始めに花芯の根元で軽く2回巻き付けます
軽く2回巻き付けたら花芯のワイヤー部分(軸ワイヤーに巻きつけたワイヤー)に少し強く引っ張りながら巻き付けます
フローラテープは強めに引っ張ると粘着力が出ます
花芯のワイヤー部分をフローラテープでとめたらテープを切ります
7-2 花芯をとめた軸ワイヤーに花びらをとめます
残しておいた6cmのワイヤー部分を合わせて花びらが上になるように形を作ります
花芯を取り付けた軸ワイヤーの先端に花びらの6cmワイヤーを合わせます(花芯と花びらが重なり合うように)
花びらのワイヤー部分を軸ワイヤーにねじり(ひねり)ながら固定します
花びらが固定できたらフローラテープで巻いていきます
始めに花びらの根元で軽く2回巻き付けます
軽く2回巻き付けたら花びらのワイヤー部分(軸ワイヤーに巻きつけたワイヤー)に少し強く引っ張りながら巻き付けます
フローラテープは強めに引っ張ると粘着力が出ます
花びらのワイヤー部分をとめれたらフローラテープを切ります
7-3 花芯と花びらをとめた軸ワイヤーに葉2枚を取り付けます
1枚目の葉
残しておいた4cmのワイヤー部分を合わせて葉が上になるように形を作ります
花芯と花びらを付けた軸ワイヤーに葉の取り付け位置を決めます
葉のワイヤー部分を軸ワイヤーにねじり(ひねり)ながら固定します
葉が固定できたらフローラテープで巻いていきます
始めに葉の根元に軽く2回巻き付けます
軽く2回巻き付けたら葉のワイヤー部分(軸ワイヤーに巻きつけたワイヤー)を少し強く引っ張りながら巻き付けます
葉のワイヤー部分をとめれたらフローラテープを切ります
2枚目の葉
残しておいた4cmのワイヤー部分を合わせて葉が上になるように形を作ります
2枚目の葉の取り付け位置を決めます
2枚目の葉のワイヤー部分を軸ワイヤーにねじり(ひねり)ながら固定します
2枚目の葉が固定できたらフローラテープで巻いていきます
始めに葉の根元で軽く2回巻き付けまし
軽く2回巻き付けたら2枚目の葉のワイヤー部分(軸ワイヤーに巻きつけたワイヤー)を少し強く引っ張りながら巻き付けます
2枚目の葉のワイヤー部分をとめれたらフローラテープを切ります
これで花芯 花びら 葉の軸ワイヤーへの取り付けができました
いよいよ最後の形を整えていきます
8 全体の形を整える
全体の形を整えていきます
花芯 花びら 葉をチューリップらしく形を作る
全体の形を整えて完成です